アンケート

○53番(八潮橋)が登ってくるのはチェックして欲しいかなー(匿名さん)
○今回で16回目。毎回楽しく参加させて頂いています。来年古希。いつまで続けるかな?(匿名さん)
○楽しかった。地図が見にくく(歳のせいもあり)もう少し大きめがよい・・。せんべいのお店をもっとさがしたかった。(CaOliさん)
○いつも楽しく参加させていただいてます。楽しいイベントの企画ありがとうございます。(てまにすさん)
○走る練習にもなって楽しめました。(マクミンさん)
○ありがとうございました。(匿名さん)
○おもしろかった。(かめっちさん)
○ライドは幅が広がるので難しい!(decimoさん)
○楽しめました(匿名さん))
○スタート・ゴールの会場が分かりにくかった。(おさるさん)
○久々に空港にも行けて、羽田の大鳥居などいつか行ってみたかった所にいけて良かったです。(だだもれ1号さん)
○空港にも行けて、戸越の方にも行けて、とても気候もよく楽しむことができました😀(だだもれシスターズさん)
○初めての参加。初めておりたつ街でおもしろいものにたくさん出会えてとても楽しかったです。(だだもれさん)
○楽しく苦しい。(シオヤマさん)
○普段まったく運動しないので、ゲーム感覚で体をたくさん動かせたのがとても良かったです。(匿名さん)
○5時間は初めてで、長かったけどたくさんいけて楽しかったので良かったです。(ルフィさん)
○ウォークとライドのみだとより選択肢が多くておもしろい。走るのが得意でないのでいつもウォークオンリーになる。ウォークだけのカテゴリーがあってうれしかったです。(匿名さん)
○ウォーク&ライドの場合、乗車券の金額に限度をつけないと、課金した人が有利になるかな?と思いました。(匿名さん)
○時間がいつもよりとても長かったのですが、ウォーク&ライドだったので、あまり疲れず、場所も東京なので電車など使ってたくさんのポイントに行くことができて、とてもおもしろかったです。(ハローキティさん)
○とても楽しかったです。安価で楽しませていただいて、言うことありません。(サトさん)
○とても楽しかったです。最初のポイントにスタッフさんがいてくださり安心でした。ありがとうございました。(sasashinさん)
○とても楽しかったです。羽田空港は良かった。(匿名さん)
○初めて参加しましたが、楽しかったです!!(匿名さん)
○前回のように遅刻せずにすんで◎だったが、全体的にははなはだ不出来で、しょんぼり・・・。(DONちゃんさん)
○当日のパートナー欠席に対応してカテゴリー変更をしてくださりありがとうございました。ウォーク&ライドでしたが、意外と上手くライドできない・・・(涙)けっこう歩いた。(yabeetsuさん)
○とても楽しかったので、またやりたいです。(りっちゃんさん)
○地元でも知らなかった所に行けて楽しかったです。(りーさん)
○時刻表の都合で、平和島駅で急きょ作戦を変えたことがあだとなり、見たかったポイントをあきらめることになりました。雨が降らなくて本当に良かったです。(ししゃもさん)
○楽しかったです。ありがとうございました。次回は優勝したいな・・。。(シロ&クロさん)
○楽しかった(^▽^) (匿名さん)
○初めてロゲイニングに参加しました。地域を知ることができて楽しかったです。(匿名さん)
○地図の印刷が濃く、番号が見づらかった。とても良いポイントが多く良かった。(ねこさん)
○おせんべい屋さんを探していたら時間を過ぎてしまいました。それでも楽しかったです。(匿名さん)
○初参加でした。せんべいのお店が思いのほか見つからず、タイムオーバーとなってしまったのが心残りですが、良い汗をかけたと思います。お世話になりました。(きょんさん)
○様々なポイントを見つけ出す楽しみと、どう回るかを考えるのが楽しいし、達成感があります。ポイントもユニークなものが多くて毎回楽しいです。(もとさん)
○日常生活の中にある魅力に気づかせてくれるので、毎回驚くとともに楽しく参加させていただいています。スタッフのみなさま、いつもありがとうございます。(ヒロさん)
○多摩川沿いを歩いたり、下町を歩いたり、電車やバスに乗ったり、3時間があっという間。おせんべいを食べながら歩くのは楽しかったです。(あやさん)
○羽田、多摩川、下町の街並み、子供でにぎわう公園・・・。いろんな場所を巡れておもしろかったです。ウォーク&ライドもおもしろいです。またチャレンジします。(サラ・チームさん)
○初めてやったのですごく大変でした。でも観光スポットなどを見られてすごく楽しかったです。また、来年もやりたいです。(さよぴーさん)
○普段絶対に行かない場所に行けるので大変楽しかったです。(匿名さん)
○初めての参加で大変さがあまりわかっていなくて、とっても足が疲れましたが、その後の爽快感はすごかったです!色々なところを見られて楽しかった!(うさこさん)
○初めてフォトロゲイニングに参加しました。チーム自身で作戦を立てて、時間内に戻ってこないと!というヒリヒリ感があって楽しかったです。(こうへいさん)
○ありがとうございました。(ザラシーユさん)
○良い運動になりました。(匿名さん)
○地図の黒が濃くてCPが見えづらい。国土地理院の普通の地図が良い。目の悪い人にも配慮した見やすいCPの地図が良い。(匿名さん)
○写真を撮りながら色々な場所を巡るのが、すごく楽しかったです。(どんさん)
○とっても楽しかったです。初ロゲイニング。とてもいい思い出になりました!(匿名さん)
○楽しかったです!!ありがとうございました!!(匿名さん)
○都バスの一日乗り放題券などを使って、いろいろ巡るような企画もいいのではないでしょうか。(匿名さん)
○ポイントを回る要領はだいたいつかめてきたけど。。走力がまだまだ・・。また次回も頑張ります!(匿名さん)
○これまで5時間のランに参加してきましたが、春に膝をいためたので初めて3時間クラスに参加しました。足の負担としてはほどよく、コースプランも時間にあわせて考える面白さが味わえました。台風それてよかったですね!ありがとうございました。(ふもさん)
○蒲田のおせんべい屋のおばあちゃんが、「今日初めてのお客さんだから」とおまけしてくれて、返してくれた50円を握る手がとても温かく、心も温かくなりました。大会運営の皆様が丁寧に開催地の方々にご説明されているから、人情も返してもらえるのだろうなぁと思いました。本当に、本当に、ありがとうございました!(カテゴリー優勝者さん)
○私は池上本門寺の古墳No19が面白かったです。私も穴守稲荷とか羽田の方に行って
みたかったですが、とても時間的に無理ですね。それにしてもスタッフの方のポイント設定の為の事前調査力が凄いです。感心しました。(のぶさん)
○今日はありがとうございました!楽しかったですー。池上本門寺No19,38,40をゆっくり見れて、フォトロゲというより、観光した気分です(笑)御会式の日だったのもお祭り気分が味わえて良かったです。羽田方面、蒲田方面、どちらも走ってみたかったですが、3時間だと厳しかったですね。特に印象的だったのは、民家に移設して保存されている小学校の時計No43です。今回もスムーズな運営で楽しめました!ありがとうございました。(スミシーさん)
○池上本門寺周辺No19,38,40が印象的でした。多分赤ん坊の時に親に連れられて
来てる筈だけど、物心つく前なので覚えてる訳もなく。
観られて良かった。あとは羽田本面行きたかったな。
うちらのチーム、ポイントチェックだけでなく、折角来たのだからと観光気分になって
しまうのがいけないのでしょうか?(ナーツさん)
○古墳の上に昭和に住宅が建っていたというのが衝撃でした。(No19)行かれなかったチェックポイントはどれも気になりますが、特に羽田の大鳥居No60や雑色商店街No30も気になりました。フィニッシュしたら地元のおやつが付くのも魅力的ですよね。(Yayoiさん)
○印象に残ったのは本門寺周辺ポイントNo19,38,40と天国のクジラNo45も良かったです。(masaさん)
○フォトロゲも初めて参加させて頂きましたが楽しいですね♪クジラの壁画No45が私は印象的でした。羽田方面も行けたら良かったな?と思いますが時間的に絶対無理ですね笑
スタッフの皆さまには感謝です。またいつかご一緒出来たら嬉しいです。ありがとうございました!(あやこさん)